浜口北自治会

浜口北自治会

浜口北自治会

浜口北自治会は、2006年(平成18年)に浜口自治会から分離独立しました。長沢川の南側、浜街道の西側という立地で、発足当初は150軒程度、田んぼや、水路(川)があり、西には琵琶湖・瀬田川と、遠くに比良山系が望める自然の宝庫です。
瀬田北学区は学校にも恵まれ、通わすなら瀬田北、子育て優位の生活環境としては良いところです。開発が進み、今では300軒ほどの大世帯となってます。

2025.07.02
令和7年6月29日(日) びわこ市民レガッタに出場しました!

関西みらいローイングセンター(滋賀県立琵琶湖漕艇場)を会場に開催された「第20回 びわこ市民レガッタ」に、浜口北自治会として出場しました♪ 大会当日は梅雨も明けたせいか、朝から暑い一日でしたが、……

2025.07.01
令和7年6月28日(土) 瀬田北学区の防災訓練に参加しました!

6月なのに梅雨が明けた翌日、晴天の午前中、瀬田北小学校の敷地内と駐車場を会場に「瀬田北学区の防災訓練」が開催されました 朝8:30、震度6強の地震発生を想定し、組長の皆さんを対象にして、最寄りの……

2025.06.24
令和7年6月22日(日) 春季球技大会(卓球)の様子(結果)

毎年恒例、体育協会主催の自治会対抗、春季球技大会(卓球の部)の様子です 卓球は風に影響されないように、体育館の扉や窓を締め切りますので、屋外よりも暑いです でも、暑さに負けない熱いプレーの……

2025.06.24
令和7年6月22日(日) 春季球技大会(ソフトボール)の様子(結果)

毎年恒例、体育協会主催の自治会対抗、春季球技大会(ソフトボールの部)の様子です 朝のうちは、お日様が隠れてましたが、お昼前には猛暑の中でのプレーで、皆さんが気持ちの良い汗をかきました! 残……

2025.06.15
6/15(日) びわこ市民レガッタ 無料練習会に参加しました!

以前にもお知らせしましたが、令和7年度で、浜口北自治会が発足して、20年目を迎えます それを記念しまして、「第20回 びわこ市民レガッタ2025」への出場を案内しましたところ、1艇だけですが、出……

2025.06.08
本日の琵琶湖市民清掃、実施されます! ご協力のほど、よろしくお願いいたします🙏

2025.05.25
令和7年度 グラウンドゴルフ大会の様子です♪

5/25(日)に瀬田北小学校グラウンドで、瀬田北学区体育協会主催のグラウンドゴルフ大会が開催され、浜口北自治会からは5名が出場されました。 前日は雨模様でしたので、グラウンドコンディションは少し……

2025.05.25
本日5/25(日)瀬田北学区体育協会主催のグラウンドゴルフ大会は開催されます! 奮ってご参加くださいませ!

2025.04.28
第20回 びわこ市民レガッタ2025 出場者募集

浜口北自治会 会員各位 喜ばしいことに、令和7年度で、浜口北自治会が発足して、20年目を迎えます それを記念いたしまして、「第20回 びわこ市民レガッタ2025」への出場をご案内します ……

2025.04.18
皆さん、令和7年度が始まりましたね!  一年間、よろしくお願いいたしますm(__)m

緊急

自治会一覧

...

それぞれお住まいの地域の自治会のご紹介と、活動についてのお知らせ一覧です。

活動委員会・協議会一覧

...

安心・安全・快適な住環境を整備の「共助」お手伝い。さまざまな活動をおこなっています。

お問い合わせは・・・

滋賀県大津市大萱2丁目18-31
瀬田北学区自治連合会 運営事務局
TEL:077-545-1696
お問い合わせ(Mail)

Copyright 大津市瀬田北学区自治連合会