浜口北自治会

浜口北自治会

浜口北自治会

浜口北自治会は、2006年(平成18年)に浜口自治会から分離独立しました。長沢川の南側、浜街道の西側という立地で、発足当初は150軒程度、田んぼや、水路(川)があり、西には琵琶湖・瀬田川と、遠くに比良山系が望める自然の宝庫です。
瀬田北学区は学校にも恵まれ、通わすなら瀬田北、子育て優位の生活環境としては良いところです。開発が進み、今では300軒ほどの大世帯となってます。

2025.10.13
第35回 瀬田北学区 運動会の様子(結果)、その③

その③です😆 玉入れや綱引きでは悔しい結果ではありましたが、最終種目である「年齢別男女混合リレー」では、リレーメンバーみんなのナイスラン!と、バトンも上手に繋がって、アンカーがゴール前でN浦の選……

2025.10.13
第35回 瀬田北学区 運動会の様子(結果)、その②

その②です😆 今回の出場や応援を通じて、新たな出会いもあったり、テント内で仲良くなったりと、少しくらいは友好の輪が広がったと思います👍   その③のアップは、少々お待ち下さ……

2025.10.13
第35回 瀬田北学区 運動会の様子(結果)、その①

選手の皆さん、この度は、35回を迎えた瀬田北学区の運動会へ出場いただきましてありがとうございました🙏 まずは、大きなケガもなく終了できて、一安心です😊 今年の運動会、1週間前までは「晴れ」……

2025.10.12
本日10/12(日)瀬田北学区体育協会主催の運動会は開催されます! 応援含め、奮ってご参加くださいませ!

2025.08.11
令和7年7月27日(日) バドミントンフェア2025の様子(結果)

毎年恒例、体育協会主催の自治会対抗、バドミントンフェア2025の様子です バドミントンはシャトルが風に影響されないように、体育館の扉や窓を締め切りますので、屋外よりも暑いですが、大会会場の瀬田公……

2025.07.02
令和7年6月29日(日) びわこ市民レガッタに出場しました!

関西みらいローイングセンター(滋賀県立琵琶湖漕艇場)を会場に開催された「第20回 びわこ市民レガッタ」に、浜口北自治会として出場しました♪ 大会当日は梅雨も明けたせいか、朝から暑い一日でしたが、……

2025.07.01
令和7年6月28日(土) 瀬田北学区の防災訓練に参加しました!

6月なのに梅雨が明けた翌日、晴天の午前中、瀬田北小学校の敷地内と駐車場を会場に「瀬田北学区の防災訓練」が開催されました 朝8:30、震度6強の地震発生を想定し、組長の皆さんを対象にして、最寄りの……

2025.06.24
令和7年6月22日(日) 春季球技大会(卓球)の様子(結果)

毎年恒例、体育協会主催の自治会対抗、春季球技大会(卓球の部)の様子です 卓球は風に影響されないように、体育館の扉や窓を締め切りますので、屋外よりも暑いです でも、暑さに負けない熱いプレーの……

2025.06.24
令和7年6月22日(日) 春季球技大会(ソフトボール)の様子(結果)

毎年恒例、体育協会主催の自治会対抗、春季球技大会(ソフトボールの部)の様子です 朝のうちは、お日様が隠れてましたが、お昼前には猛暑の中でのプレーで、皆さんが気持ちの良い汗をかきました! 残……

2025.06.15
6/15(日) びわこ市民レガッタ 無料練習会に参加しました!

以前にもお知らせしましたが、令和7年度で、浜口北自治会が発足して、20年目を迎えます それを記念しまして、「第20回 びわこ市民レガッタ2025」への出場を案内しましたところ、1艇だけですが、出……

自治会一覧

...

それぞれお住まいの地域の自治会のご紹介と、活動についてのお知らせ一覧です。

活動委員会・協議会一覧

...

安心・安全・快適な住環境を整備の「共助」お手伝い。さまざまな活動をおこなっています。

お問い合わせは・・・

滋賀県大津市大萱2丁目18-31
瀬田北学区自治連合会 運営事務局
TEL:077-545-1696
お問い合わせ(Mail)

Copyright 大津市瀬田北学区自治連合会