瀬田北地区民生委員児童委員協議会

瀬田北地区民生委員児童委員協議会

只今公開している緊急のお知らせはありません。

瀬田北地区民生委員児童委員協議会

民生委員児童委員は、厚生労働大臣からの委嘱により地域住民の方々の福祉の向上を主な活動とし、特に「一人暮らし高齢者」の方の見守り活動や生活環境の改善、介護などの相談や行政、社会福祉協議会等への手続きを行う一方、18歳以下の子どもさんの「虐待、育児放棄、登校拒否」等の起因となる生活環境等の改善について行政、校園と連携を深め子どもさんの健全育成に微力ながら努めています。

2025.04.30
5月15日(木) めだかのひろば開催します

5月のめだかのひろば【どんぐり座がやってくる】です。 本格的な人形劇です。親子でお越しいただいてお楽しみ下さい。 日時・開催場所等はこちらです お申し込みはこちらから 皆さんのお越しを楽しみに……

2025.03.21
令和7年度めだかのひろば開催予定

  月 日 曜日       開催内容 4月17日 (木) 開講式・すこやかさんと手形足型づくり 5月15日 (木) どんぐり座がやってくる ……

2025.03.21
準備中

お申し込みのフォームは 5月1日(木)より表示致します あと少しお待ち下さい ……

2025.03.04
ふれあい子育てサロン

年間開催予定はこちらから (参加費は無料です) ■瀬田北学区在住の方限定■ 開催場所は 瀬田北市民センター 開催時間は 午前10時~午前11時30分 5月めだかのひろば 【5月15日……

自治会一覧

...

それぞれお住まいの地域の自治会のご紹介と、活動についてのお知らせ一覧です。

活動委員会・協議会一覧

...

安心・安全・快適な住環境を整備の「共助」お手伝い。さまざまな活動をおこなっています。

お問い合わせは・・・

滋賀県大津市大萱2丁目18-31
瀬田北学区自治連合会 運営事務局
TEL:077-545-1696
お問い合わせ(Mail)

Copyright 大津市瀬田北学区自治連合会